ピペの日記

社会人♀が生活や好きなものについて語ります

【映画の感想】デス・レター 呪いの手紙

 Amazon Primeビデオをよく観るので、折角だしブログで記録でもつけようかと思いました。観ようと思っているタイトルでしたら参考になると嬉しいです。過去に観た映画も載せていこうと思っているので、よろしくお願いします🌸

感想はストーリーに触れるので、ネタバレが無理な方はご注意ください。

 

■「デス・レター 呪いの手紙」2018年(1時間17分)ジャンル:ホラー

〈あらすじ〉

 呪いの手紙を受け取った者は死ぬという都市伝説がもとのロシアホラー。届け先が間違えられた一通の手紙。成り行きで正しい宛先に届けることになった男性。しかし、その手紙を手にしてからというもの、身の回りに怪現象が起こり始める。その気味の悪い手紙を手放したい男性だが、彼が配達人に選ばれたことは偶然ではないようで…。

アマプラ評価:★3.5

個人的な評価:★1 

 

↓↓↓以下、感想ネタバレ含みます↓↓↓

〈感想〉

 評価が高くない理由として、ホラージャンルの映画としては全く怖くない作品だったのでこの評価です。観終わるとタイトルにそれでいいのかとツッコミたくなりました。あってるといえばそうだが、いや、でももっと違うタイトルのほうがいいような…みたいな感じです。

 「この呪いの手紙を受け取った者は、死ぬ。…身の毛もよだつ戦慄のホラー映画!」(←アマプラのあらすじから一部抜粋)という紹介だったのですが、そもそもこの手紙、受け取っただけでは死なず、“配達人”である男性はルールを守れば殆ど被害は無いです。伏線もわかりやすくて、①子供のおもちゃと度々で出てくる女の子。②「昔、罪人に配達人をさせた…」=男性も何か罪を犯している。③「(男性の車を修理に出したシーン)前回の修理費と合わせて…」=男性は最近車で事故を起こしている。④しかし男性は犯罪とは縁のなさそうな人柄。ということから、中盤?くらいで、「あ、この人、動揺して轢き逃げしたのかな」と想像がつきました。そう思うと、男性が人ならざる者たちに脅されながら贖罪をする映画にしかみえなくなります。

 事故も脇見運転で過失が大きいとはいえ少し同情しちゃうシチュエーションだったし…と思っていたら、罪を心から悔いた男性が配達人として仕事を全うすると、時間が事故を起こす前へと戻って…。ラストは思いがけずハッピーエンド。ア…!ヨカッタネー!って終わり方でした。

 演出や俳優さんの演技はホラー作品としてクオリティが良いです。ホラー映画だからかもしれませんがロシアらしい冷淡色を基調にしたシーンが多く、寒々とした雰囲気が視聴者の不安を煽ります。怖いのはそれくらいで、びっくりポイント少な目ですし、“気づいたら日常から自分だけ別の時空間に居て…”みたいなホラー展開はほとんどなく、ストーリーの進行上で度々人も登場してくるから割と安心感があります。サクッと進む場面展開に、なんといってもハッピーエンド!ホラー映画が苦手な人にはちょうど良い映画だと思います。

 

閲覧ありがとうございました。

 

※ピぺ本人は小・中学生のころ夏休みの読書感想文が無茶苦茶苦手で、作文が嫌いなまま大人になった人間です。感想下手でもご容赦ください← (でも国語の全国模試はいつも偏差値70~79あったので、おそらく感受性や読解力だけは高いはずです)

お題「好きなお茶」7選②

今週のお題「好きなお茶」の続きです。

 

前回紹介したのは次の7つ!

ルイボスティー

②そば茶

③シナモンティー

アールグレイ

甜茶(てんちゃ)

モスバーガーの紅茶

⑦とうもろこしのひげ茶🌽

前回の投稿で①〜③についてはお勧めポイントを紹介したので、今回は④〜⑦について紹介します!

 

【お勧めポイント】

アールグレイ

 口から鼻に抜ける爽やかなベルガモット香りがリッチな気分にさせてくれます💐ミルクを入れてミルクティーにして飲むのがお勧め。私はトワイニングの茶葉やUCCドリップポッドで楽しんでいますが、淹れる時からより香りを楽しみたい方はやっぱり茶葉を使うのが良いと思います。

ちなみに、アールグレイが好きで柑橘系も好きな方は「レディグレイトワイニング)」もお勧めです。アールグレイよりフルーティで、花束のような華やかな香りがします。こちらもミルクと相性抜群ですよ〜✨

 

甜茶(てんちゃ)

 私が幼い頃、母に淹れてもらって飲んでいた思い出のお茶です。特徴はお茶自体に甘みがある点。ふんわりとした甘さでリラックスできます。ずいぶん飲んで無いし、自分では淹れたこともない。どこで手に入るんだろう…と思っていたら今日薬局の健康茶のコーナーで見かけました😂

 

モスバーガーの紅茶

 キャンディ茶葉が正直言って大好きです。おそらくモスバーガーのメニューにあるアイスティーがキャンディ茶葉の紅茶です。いつもアイスティーしか頼まないのでホットはわからないんですが、ホットだとルフナ茶なんじゃないかと思います。ファストフード店の紅茶と侮ることなかれ、です!飲んだことない方はぜひ飲んでみて欲しい!カフェドリンクとしてクオリティ高いです!深みのある茶葉の香りもするのに爽やかで、食事の共として主張しすぎないのでハンバーガーやポテトとの相性もいいです。

レジに居たお姉様に「紅茶の茶葉って売ってますか?」と伺ったところ「たしかキャンディ茶葉は売っていたと思います。ルフナはもう売ってないんですけど…(今まで茶葉を注文する人なんていなかったらしく、レジの画面を検索してくれて)…あ、キャンディは販売しております!」とのことでした。値段は忘れてしまったんですが、三角のティーバッグになっていて、淹れやすかったですし、自分で淹れても美味しくいただけました!

 

⑦とうもろこしのひげ茶🌽

 ひと昔前に韓流が流行った頃、流行りましたね!名前の通り、とうもろこしの味とコーンのほんのりとした甘みがするお茶です。

 

今までお勧めしてきたお茶で私の好みに察しがつくかもしれないですが、幼い頃に甜茶が好きだった影響か、自然な甘みのするお茶が好きなようです😋

 

こんなお茶がお勧めだよーなど、あれば是非教えてもらえると嬉しいです。

閲覧ありがとうございました*'v')ノ゙

 

お題「好きなお茶」7選

今週のお題「好きなお茶」

いつも飲んでるorお気に入りの紅茶は次の7つ。自分なりのお勧めポイントもあとで紹介します。飲んだことない人は興味持ってくれると嬉しいです。

 

【好きなお茶】

ルイボスティー

②そば茶

③シナモンティー

アールグレイ

甜茶(てんちゃ)

モスバーガーの紅茶

⑦とうもろこしのひげ茶🌽

 

【お勧めポイント】

ルイボスティー

 脂っこい食べ物と相性抜群で、口の中をサッパリさせてくれます。茶葉のえぐみが無いので飲みやすいですし、飲んだ後で口の中にフルーツのような茶葉の香りがふんわり広がって贅沢な気持ちになります。コンビニにもペットボトルで売っているので安価かつ手軽に手に入るのもありがたいです。

 

韃靼そば

 こちらもペットボトルやお茶のパックで販売しています。お茶の見た目は透き通った黄緑色で、香りはお蕎麦の香ばしさが楽しめます。こちらもサッパリしているので、飲み慣れればクセになります。私にとって、なんといっても栄養素としてルチンが取れるのが魅力的です。

 私はお茶パックの物を買って自分で淹れて飲んでます。ペットボトルを買うよりコスパが良いです!

 

※「ルチン」はポリフェノールの一種で、韃靼そばに豊富に含まれています。「ポリフェノール=抗酸化作用」そして「ビタミンCの吸収促進=美肌」に繋がってくるので、シミ•シワ対策でビタミンC剤を取ってる方はタイミングよく飲めば吸収を助けてくれるってことですね!

 

③シナモンティーKALDI

 これは好みが分かれますが、シナモンの香り自体やチャイティーが好きな人はこれも好きだと思います。飲んでいて漢方薬に似ている(個人的には「胡麻(ごま)」っぽい)と感じることがあるので、合わない人は苦手かも。

KALDIのシナモンティーの魅力は、砂糖が入ってないのに甘味を感じること!初めて飲んだ時はびっくりしました。ですが、少し甘味のムラがあるかと思います。淹れるとシナモンの成分が茶色く沈澱するのですが、沈澱付近の方が甘い(?)気がします。それから、やはりスパイスなので少しピリッと感じることも。

飲み方はホットでもアイスでも飲めますが、口に含んだ時に強いシナモン感と甘味を感じたい場合はアイスがお勧めです。(個人的にホットは湯気の香りはシナモンですが口の中ではあまりシナモン感や甘みを感じませんでした。)

ティーバッグタイプなのでもちろん目安の水量があるんですが、大目に淹れても全然出てくれるところも好きです😂

きちんと美味しく飲みたい方は水量を守って淹れてくださいね。

※シナモンの栄養素はメリットとデメリットがあるので、摂取する量に気をつけてください。

 

 

初めてのブログ更新なので使い勝手や書き方のコツがよくわかっていませんが、今日はここまで!

④〜⑦のお茶については次の更新で詳しく紹介しようと思います。まずはお題について答えてみました!

閲覧、ありがとうございました☺️